詐欺
-
2024.03.25
詐欺被害の返金交渉、その高い返金率は本当?副業を装った詐欺、いわゆる「副業詐欺」の被害が急増しています。SNSなどを利用し、簡単な作業で高額収入をうたった広告で勧誘し、お金を騙し取るという手法です。支払わせる方法もクレジットカード決済で簡単に、気軽に決済できてしまうことが多いことから、数十万円、あっという間に騙し取られてしまうのです。また最近は偽のショッピングサイトで詐欺を行ってお金を騙し取り、返金を求めるとそこでもお金を騙し取るという、極めて悪質な「返金詐欺」の被害が多く見受けられます。返金詐欺の場合、騙し取るために使われるのが電子マネーと決済アプリ。ここでも決済アプリは送金が簡単なことから、あっという間に数十万円が騙し取られてしまいます。こうして騙し取られた被害者のほぼ全員から聞かれる質問が「返金交渉をお願いするとどのくらいの可能性で戻ってくるでしょうか」「被害額の何パーセントくらい返ってきますか」というものです。
-
2024.03.25
副業詐欺の悪質なパターン!消費者金融へ誘導も副業詐欺の手口は悪質になる一方です。最近、見られるのが副業斡旋を餌にしておびき寄せ、サポートプランなるサービスを契約させるパターンです。このプランは数十万から数百万円と高額なものがほとんど。支払うことができない相手の場合…
-
2024.02.26
パチンコ・パチスロのギャンブル詐欺かつてパチンコやパチスロ、競馬、競艇、競輪、オートレースといったギャンブルはどこか暗いイメージがあるものでした。しかし、主催者側が安全に楽しめる仕組みづくりを行ってきたほか、かつてのイメージを払拭するような内容のコマーシ…
-
2024.02.21
その競馬予想サイト、詐欺かもしれません!ご注意ください!「よく当たる競馬予想」「穴馬教えます」など、魅力的な言葉に溢れる競馬予想サイト。出走する競走馬の血統、過去のレース実績などからのレース展開分析など、見ていてワクワクさせてくれるものも少なくありません。「競馬予想サイト」に…
-
2024.02.21
占い詐欺の解決、警察でも難しい?占い詐欺に遭った場合、一般的にその相談先として真っ先に思い浮かぶのが、警察、国民生活センターや消費生活センター、そして私たちのような弁護士法人、つまり法律事務所でしょう。解決を図るためには詐欺事件の捜査機関となる警察に相…
-
2024.02.21
3億円のドリームジャンボに当選?その迷惑メールは支援金詐欺です見ず知らずの人から送られてくる迷惑メール。多くの詐欺被害のきっかけになっていますが、そのタイトルに多くみられるのは「3億円」という金額が書かれたもの。「3億円が当選しました」「3億円を受け取る権利があります」という言葉に…
-
2024.01.13
宝くじ予想情報で購入しても高額当選はあり得ません!詐欺行為です!宝くじにはさまざまな種類のものがあります。昔からあるのが、組・番号などがあらかじめ決められた「宝くじ」、削ったその場で当たりがわかる宝くじの「スクラッチ」、自分で数字を選ぶ数字選択式宝くじの「ロト」「ビンゴファイブ」「ナ…
-
2024.01.13
副業を紹介してもらえるはずが詐欺に!どこへ相談すべき?副業を解禁する企業が増えてきました。お小遣い稼ぎに、あるいは老後の生活を少しでも楽にするために、などさまざまな理由から、副業をやってみよう、副業を始めた、という人も増えています。入力するだけの副業やアンケート回答のような…
-
2024.01.13
競馬詐欺の立証は困難?返金も困難?返金交渉の専門家が解説!「競馬詐欺」という詐欺行為の手口はさまざまです。「絶対に当たる」「万馬券必ず的中」などの広告・宣伝で勧誘するパターンもあれば、「すでに結果が決まっているレースがある。JRA関係者に聞いている。その情報をあなただけ特別に」…
-
2024.01.13
競馬詐欺の始まりはマッチングアプリから!?異性と知り合ったり、仲間を見つけたりするのに利用されているのがマッチングアプリです。スマートフォンのユーザーが増えたことから、出会いのきっかけづくりは出会い系サイトからマッチングアプリへと変わってきました。そうした中、最…